忍者ブログ
日々巡らす思索の結果をブログという形式に昇華した事によってインターネット上に常駐し始めた、日付順に並ぶ一連の文章群。人工衛星の様に電子の海に浮かぶそれは筆者の頭中世界を大いに反映する。
Posted by - 2025.04.21,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 雪花美鴎 - 2010.01.31,Sun
 この前書きました、マックの無料コーヒー券、まだ使い切れません。

家から歩いて二分ぐらいの所にあるので結構通ってるのですけどねぇ~

多すぎです。

まぁ嬉しいですけど。

 

ただ同じところ、同じような時間帯に通ってるのに、毎回店員が違います。

あっ、この人こないだもいたな、って人が一人も居ません。

不思議ですねー。

ただし、私が覚えてないって事ではありませんよ。

無料コーヒーを貰うようになってから、店員の顔は覚えるようにしてますから。

覚えることによる認知症対策の一貫として。

 

は、嘘だけど。

 

通う店の店員って知っている人だとなんか面白いじゃないですか。

向こうが知ってるかは別として。

散髪屋とか楽器屋系の接客業だと特にね。

でそれが一つ目の理由。

 

二つ目は、“こいつまたコーヒー貰いにきやがった。スマイルの無駄遣いさせやがって、なんで金払わねぇ奴に微笑みかけなきゃいけないんだよ。”対策。

向こうが覚えてたら、多分そう思いますよねぇ。

もし私がマックでバイトしてたらそう思うだろうな。

なので、知ってる人だったらなんか百円の物でも買うと思います。

 

 

って、よく考えてみたら、コーヒー作りすぎて余ってるからではなくて、これはもしかしてマックの陰謀なのではないか?

人の良心というか、日本人の小心気質に訴えた、新たな商業戦略なのではないか?

だとしたら、それに従うのは、ドナルドの思う壺じゃねぇか・・・

 

はい、凄い冗談でした。

 

多少はそうゆう考えはあるかもしれないけどね。

無料券に、“コーヒーのお供に”ってことでアップルパイの広告が載ってるし。

 

そうそう。最初に書こうとしてたのに忘れてた。

マックのバイトってどうなってるんでしょうか。

何曜日の何時から何時っていう感じだと思ってたんですけど、それだと見たことある人がいる筈だし。

だとしたら、みんな日雇い?

そんな訳無いよな。

ポテトとか熟練した匠の技が必要だろうし。

作る人と接客する人は別れていなくて、手が空いたら接客しに行くとか?

 

分かりませんねぇ。

この謎が分かる人いたらご教授ください。

 

 

というわけで。

この間に引き続き、無料チケットを期日までに使いきろうと奮闘している今日この頃。

 

拍手[0回]

PR
Posted by 雪花美鴎 - 2010.01.30,Sat
読んでる本のジャンルがバラバラ過ぎて頭の中が自分でもよく分からなくなってきてます。
頭の思考が読んでる本の地の文みたいです。

ラノベにしても思想小説にしても、作者の考え、思想が反映されてるわけですから、
読書という行為で本の中の意味を捉え、自分に取り入れることにより多少なりとも作者の思想が頭に流入して来ているのでは無いでしょうか?

つくづく本は凄いな、と身を持って実感します。
でもその反面、それをただ鵜呑みにするだけでは、他人の意見を持っているだけで自分の意見を持てないような人間になってしまうでしょう。
そして更に言うと、本の中身がすべて正しいということはありえないわけで。
健全かつ崇高な精神を養うには、自身で思考することが必須なんでしょうね。

なので私自身もそれに励もう。
そう思いました。

拍手[0回]

Posted by 雪花美鴎 - 2010.01.28,Thu
万年筆を買った動機について全く触れていなかったので、それについて書こうかなと。
自分、筆圧が強いのか、中指の先端に未知なるエネルギーが働いているのか知りませんが、ペンだこが出来てて痛いんです。
十中八九筆圧のせいだろうけど。

なので、指が痛くならないようなペン、筆圧をかけなくてもかけるペンを使おうと思い始めたわけなのです。
どうでもいいけど、かけなくてもかけるペンって矛盾してるね。
文章上だけだけど。

で、どうやら正解だったようです。
書くのがホントに楽になった。
シャーペンをガリガリとすると万年筆はスラスラって感じだね。

まぁ大したこと書くわけでもありませんが。
というか、専ら計算用だし。


という訳なのでした。

拍手[0回]

Posted by 雪花美鴎 - 2010.01.28,Thu
BlogPet 今日のテーマ DS版「ドラクエ6」発売!
「ドラゴンクエストで遊んだ経験は?一番好きな作品も教えてください!」
ゲームは結構やってる方だとおもうのですが、ドラクエはやったことないです。

拍手[0回]

Posted by 雪花美鴎 - 2010.01.25,Mon
明日のお弁当は手ごねパイロットでいいですか?あっ、答えは聞いてませんよ!

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

拍手[0回]

Posted by 雪花美鴎 - 2010.01.24,Sun

今、万年筆に凝ってます。
去年の冬くらいから使い始めてたんですが、書く機会がなかったもので。
今まではパイロットの細身で一番安いやつを使っていたのですが、新たにウォーターマンのを購入しました。
この業界ってかなり値段に比例しますね。
ウォーターマンのを使ってると実感します。
パイロットも別に悪くないけど、どうも紙に引っかかる気がする。
それに比べ、ウォーターマンは非常に滑らか。
これは、ペン先の紙に当たる部分がパイロットは尖っていて、ウォーターマンのは丸くなっているからだそうです。
金ペン堂の人が言ってました。
金ペン堂ってのは、神保町にあって大正何年とかからやっている老舗万年筆屋のことです。
ウォーターマンのはそこで買いました。
あと、その店ではきちんと調整してから万年筆を売っているそうです。
言い換えると、その店の万年筆はすべて調整してある、ということ。
 
今の質より価格の安さが問われるご時世。
(安くてもまぁまぁ質のいい商品も最近は増えてきた気がするけど・・・
万年筆業界では余りそういうのは無いと思います。)
 
話を戻して。
今はAmazonとか楽天といったネットショップでは定価より安い値段で商品を販売しています。
万年筆だってその例外ではありません。
しかし、そこで売っている商品は工場で製造されたままの状態のものです。
電気製品とか本とかはそれで良いでしょうけど。
道具系、楽器系は良くないと思います。
中でも万年筆はペン先の角度、インクの出などが同じ商品でもバラバラな物がありますから、良くないでしょう。
何が言いたいのか、というと。
ネットショップなど、買うまで製品の詳細が分からないような店では良い物は買えない、ということ。
つまり、本当に良いものを買うためには良い店で買う必要がある。
使い易く調整してある物だけを店頭に並べ、買った後はアフターケアもきちんとしてくれる金ペン堂は良い店の典型であると思います。
 
なので。
定価でしかも調整をしていない伊東屋とかで万年筆を買うなら、金ペン堂で買ったほうがいいですよ。
多分本店とかでは無い限り、金ペン堂の方が品数も多いしね。

拍手[0回]

Posted by 雪花美鴎 - 2010.01.23,Sat

最近、マックで食べ放題的なサービスやってるらしいですね。
深夜帯でなんとかセット(名前は忘れた)を頼むとポテトと飲み物のおかわり自由になるそうです。
まぁ、少食なんで私は行かないと思いますが。
あのポテト体に悪そうだし。
中学の頃、先生が雑談でマックのポテトについて言ってたことが未だに割とトラウマでそれ以来、マックのポテトは友達から貰った以外で食べていません。
別に理由はそれだけではありませんが。
で、その雑談の内容とは。
 
マックではポテトをあの綺麗な棒状に固めるために薬品を混ぜていて、その薬品ってのが、紙おむつとか、砂漠緑化活動とかに使われている何とかポリマー(これも覚えてない、高分子給水ポリマーっだっけ)と同じようなものだそうです。
なんか何か違う気がする・・・
 
それはいいとして。
 
その薬品、食べている人には直接害はないそうですが、子供が出来にくくなって、さらに生まれる子供が割合的に女の子が多くなるらしいです。
ただ、その成分が水銀みたいに蓄積されるものなのか、すぐ分解される物なのかは不明。
 
うーん、薬品怖いね~
将来女の子が欲しいのなら、この機会に食べまくっておくというのもアリなんじゃないすか?
さっきも言った通り、私は食べませんが。
幾ら女の子が生まれて欲しくても、自分の体が大切なんで・・・
害は無いって言われても薬品はあんま取りたくないので。
 
閑話休題。
 
マックの批判ばかりでは、ドナルドに申し訳ないので他のことも書こうと思います。
 
マックのコーヒーって意外と優秀だと思います。
ファミレスとかカラオケのコーヒーより、ずっと美味しい。
いつも無料チケットで飲んでるので値段は知りませんがなかなか良いです。
ちなみにその無料チケットあと六枚残ってます。
この前アキバ行ったとき、配ってたので貰いに行ったら、何故か束でくれました。
間違えたのか、わざとノルマを早く終わらせるためにしたのか知りませんが、すごく有り難いです。
 
それで、期限までに使いきろうと奮闘している今日この頃。

拍手[2回]

Calender
日付という機能を付され、綺麗に配列された数字の序列
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Number of raid
プロフィール
HN:
雪花美鴎
性別:
男性
自己紹介:
芸術を愛し、風光明媚な情景を好む。
最新コメント
[11/25 つねさん]
[09/25 雪花美鴎]
[09/25 しょー]
[10/29 STORU]
[10/23 テンション高いさん]
最新トラックバック
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ページランク
フリーエリア
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]